ごはんを通して食の理解を深める③「鰹」

管理栄養士監修「ごはんにあう栄養のはなし」
――――――――――――――――――――――――――

こんばんは!
出島トンボロの後藤です。
鰹描いたらフリー素材みたいに😇
こう、カモ肉?みたいにみえますね、、、、食ってムツカシイ、、、 

さて、前回の筍に続き、
今回は「鰹(かつお)」の栄養の話をさせていただこうと思います!

さて、「鰹」は春と秋に旬のある食べ物です!
「初ガツオ」と「戻りガツオ」は、
同じ鰹でも、味わい方は全く別物!

こどもの日に食べる初ガツオは、
餌を求めて北上しているところなので、
油分が少なく、あっさりした味わいが特徴です。

一方戻りガツオは餌をたらふく食べているので、
脂がのっていて味わいたっぷり!

そんな初ガツオ、心と身体にいい栄養が豊富!

こどもの日のレシオピでもご紹介した「鰹のたたき」は、
お米と相性抜群な料理。
あっさりとした料理に糖質は大切です。
たたきの薬味は、カツオの栄養と相乗効果があるので、
合わせのお米をしょうが炊き込みにするなどすると、
肌などにイイといわれています。

来週のコラムは「アスパラガス」です!
是非ご活用下さい!

ごちそうさまでした😋

――――――――――――――――――――――――――
管理栄養士に訊いてみたいこと、ありませんか?
皆様からのコメントやご質問をお待ちしております♪
――――――――――――――――――――――――――

フェイスブック インスタグラム ツイッター